こんばんは、なちです。
昨日の記事についてもご感想をいただき
ありがとうございました!
一番読者様に見ていただいたのは
過去のプロフィール画像でした!笑
アフロヘアが決まってましたよね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昨日は、
あるバーのお話をキッカケに、
・いつお客様が来ても良いように、常に店を万全の状態にしておく
・お客様が来た時に100%の対応ができる自分でいる
・準備ができているところにしかチャンスは来ないしつかめない
という、『選ばれるための意識と準備』の大切さを
上司から教えてもらったというお話をしました。
でも私、Twitterやり始めた当初は
その考えがスコーーーーンと抜けてたんです。
Twitterって時間の流れも速いし
いろいろな情報で埋め尽くされているしで
毎日目が回りそうで、、、
初心者だったから余計、
Twitterという情報の海に溺れる寸前で、
足もつかない状態で、必死に足をバタバタさせて
なんとか浮いてるような感覚でした。
「楽しい」って気持ちに支えられてましたが
『冷静に考える』ということまでできてなかったんですよね。
でも、
運命的な出会いが9日目にあったんです。
ツイブラの先輩である綾さんから、
ある記事を教えてもらったんですよね。
それは、【引き上げの法則】について
小雪さんが書かれた記事です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
(綾さん、小雪さんのことフォローしてない人は
絶対フォローしてほしいです!
お2人とも私の人生を変えてくれた方々の中の一人です)
綾さん https://twitter.com/aya20210611
小雪さん https://twitter.com/koyukimiyabi
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
そのタイトルが、
『【保存版】「ズルい!」と言われるあの人が水面下でやっている事』
なんですが、、
私、この記事を読んだときにグッサグサに
心を刺されて何回も血を吐きながら読んでたんですけど
もうこのタイトルで1回血を吐きました。笑
だって、Twitterやってると
「ズルい!」とまでは思わなくても
「あの人ばっかり!」「またあの人??!」って
思うことってあるじゃないですか?
…ないかな? 私はあったんですよね、最初は。
同じ時期に始めたはずなのに
トントントーンと軽やかに駆け抜けていったり
有名な方から可愛がっていただいてたり、
「いいなー」なんて思っちゃってたわけです。
でも、この記事を読んでみて
・一番嫌われることが何かを理解していなかった怖さ
・何気なく、悪気なく使ってしまいがちなNGワード
・無意識レベルで「成功しない前提」になっていた自分
などなど、、私のレベルの低さを思い知ったんですよね。
/
これじゃ成功できないわ!!
\
って思って、納得しました。
それを認識できてから初めて
深くて溺れそうだと思ってたTwitterの海が
じつは足がつく深さだったことを知れたんですよね。
読み進めるにつれて息も絶え絶えになり
太陽にほえろのジーパン刑事の殉職シーンさながらに
\なんじゃこりゃああ!!/
と言いながら旧なちは息絶えました。
そして
「新生なち」に生まれ変わり、
やっと、足をつけて心から楽しみながら
Twitterをやれるようになったのです。
しかもこの記事って、
・どうしたら引き上げられるようになるのか
・お礼の上手い○○○の話
・チャンスのきっかけを自分から作り出す方法
などなど、
具体的な考え方も書かれてるんですよね。
それがもう読みやすくて読みやすくて
一気に読んじゃいました!笑
というか、読みたくなっちゃいます( *´艸`)
(そして小雪さんに感謝の思いを伝えたくて
感想をお送りしました。)
後から知ったんですが、
Twitterで成功してる方、
どんどん駆け上がっていくなという方は
皆さんこの記事を読んでいましたよ( ´∀` )
もし今、
「またアイツかー」
「才能がある人はイイですね」
「あの人と自分は何が違うの?」
「こんなに頑張ってるのになんで?!」
とか、
「Twitterやってて、どうやっていけばわからない」
という思いがあるなら、
きっと助けになると思います。
ぜひお手に取ってみてください。
↓↓
https://brmk.io/WXjr
私は、この記事に出会えて
モヤモヤっとした漠然とした不安感や
「このままで合ってる?」という疑問が
パ――――っと晴れて
上司との大事なやり取りも思い出せて、
その後のTwitter運用が
グー――ンとしやすくなりました。
ご存知の方もすでに多かったかもしれませんが
初めてご覧になった方にとって
楽しくTwitterをやれるキッカケになりますように♪
◆◇―――――――――――――
◆あとがき
◆◇―――――――――――――
じつは、綾さんに教えてもらったこのときに
初めて『Brain』というものを知りました。
(小雪さんのことを知ったのもこのときがはじめてです)
だから、『Brainをアフィリエイトできる』
というのも当然知らなかったので、
「良い記事に出会えて良かったーー!」
「良い買い物したー!!」
としか思ってなかったんです。
数日後、アフィリエイトができることを知り
やり方を覚えてTwitterに投稿してみたのがコチラです。
↓↓
https://twitter.com/nachi_nachi8/status/1444230626651951106?t=RQ3YAbviJ5EGBNbQnlJIPw&s=19
ここから4名の方にお手に取っていただき
Twitterでの初報酬となったのでした(*^^*)
自分が本当に良いと思ったものを勧めて
お手に取っていただくって
ものすごく嬉しい!!って
感動しましたし、
この日のTwitter初報酬のことは
一生忘れられないだろうなと思います。
もしお手に取ってみて、
すごくいいなと思ったら
/
見てみて!こんな素敵な記事があったよ!!
\
って是非オススメしてみてください。
そうやって、
どんどん輪が広がっていくのが嬉しいし、
一緒に伸びていけるようになったら
さらに楽しいなと思います。
本日もお読みくださりありがとうございました!!
4人子育て中のママ
なち
『アフィリエイト』という言葉も知らなかったネットビジネス未経験の4人の子を持つフルタイムワーママ。中学生の頃に父が急逝し母子家庭で育つ。その後生活が一転。母が昼夜働きづめとなり、お金の苦労をしてきたため、会社の収入だけに頼ることにリスクを感じネットビジネスに挑戦。無料で手軽にアカウント開設ができるTwitterを開始。3日でフォロワー数100名→40日で1000名達成。開始13日でアフィリエイト初報酬。7ヶ月で101万7410円。未経験から2ヶ月で15万円稼げました!
意地張ってフェードアウトは悲し
ちょっとした不親切感
泣きっ面の蜂を倒す
リスキリングでリスクを回避!
報酬に焦ってたら深呼吸でリスタート♪
コメントフォーム