こんばんは、なちです。
さてさて、昨日のメルマガ
【子どもの発達に飛び級はない】の続きです。
まだお読みでなければこちらからお願いします。
↓
https://nachi-nachi8.com/BackNumber/view/T7ciO3lO/CAZlWnZq/S4QFsji7
===============
【発達に飛び級はない】
前進したと思っていても
それは『みせかけの前進』だから
戻ってやり直さなきゃいけない。
しかも、
やり直すときには、当初よりも
労力が多くなり大変になりがちだ。
================
私はTwitter初心者で
用語もわからないところから始めてますが
この考えは、どこにでも通じることだろうなと
最初から思ってやってきたんですね。
目的をしっかり見据えてステップを踏んでるかどうかで
変わってくるんだろうなと。
収益化を目指してたはずなのに
・相互フォローで伸ばしていって
ただの数だけのフォロワーになってしまったり
・反応が欲しくなって…いいね、リプが欲しくて
共感系ツイートばかりをしてしまったり、
・いつも共感系ばかりだから、いざ商品を売りたいときに
セールスするのをためらってしまったり
・ためらってしまった挙句
「自分は別に売り込みたいわけじゃなくて
Twitterを楽しみたいだけだし」と正当化してしまったり
・・・などなど、
本来の目的からズレればズレるだけ
修正するのに時間がかかってきちゃうんです。
だから
・買った教材のマニュアルは観る
・なぜそうする必要があるのかを考える
・なぜその順番になってるのかを知る
っていうのは大事な作業だと思ってます。
飛び級してしまうと
いつか戻ってやり直さなきゃいけなくなって
それが思った以上に大変でめんどくさいと
途中で嫌になってしまうと思うから。
今、もしズレてるなと感じる場合は
教材やマニュアルの見直しがオススメですよ!
早く気づけば早く気づいた分だけ
修正も早く済みますし、成果も変わってきます。
目的を見据えたうえでの運用になってるか?
成長ステップを考えられてるか?
は大事な視点ではないかと考えます(∩´∀`)∩
特に、なんですが
私が実践してるのは
Twitter運用の教科書である『ツイブラ』です。
教科書って学生時代もそうだけど
ちょっと要点や解説を見れば
問題が解けちゃいますよね。
それと同じで、ツイブラのマニュアルを見ると
成果がどんどん出てきちゃうんです。
本当に、めちゃくちゃわかりやすいから。
ツイブラ仲間同士でも繋がれるし
周りからも寄ってきてもらえたり
楽しくやれてしまう。
「それで良いや」
いや、
「これで合ってるから大丈夫」
って思ってしまいがち。
でも、目的意識なく
何も考えずにフォロワー数だけが増えたのであれば
それは、『見せかけの前進』かもって
疑ってみてほしいです。
昨日のみのごりさんのツイートの通りと
思いました。
あと、今日のこれもご注意ですよね!
↓↓
https://twitter.com/minogori/status/1479990575097323521?s=20
私も気を付けないといけないです。
ついつい楽しくなってしまうので!汗
本日もお読みくださりありがとうございました!!
◆◇―――――――――――――
◆あとがき
◆◇―――――――――――――
なんと!!
今日、みのごりさんのメルマガに登場しました!!
システムアフィリプロジェクトの
メルマガなんですが、
・なちさん
アフィリエイトという存在を知らない状態で
ツイブラを購入
というご紹介でした。笑
信じられないくらいの衝撃だったんだろうなと((´∀`))
でもね、
ほんとにゼロからでもマニュアルしっかり見て
理解したら収益化を叶えられちゃうノウハウなんですよね。
改めて、選んでよかったです!!
\明日は大事なお話をお届けします!/
4人子育て中のママ
なち
『アフィリエイト』という言葉も知らなかったネットビジネス未経験の4人の子を持つフルタイムワーママ。中学生の頃に父が急逝し母子家庭で育つ。その後生活が一転。母が昼夜働きづめとなり、お金の苦労をしてきたため、会社の収入だけに頼ることにリスクを感じネットビジネスに挑戦。無料で手軽にアカウント開設ができるTwitterを開始。3日でフォロワー数100名→40日で1000名達成。開始13日でアフィリエイト初報酬。7ヶ月で101万7410円。未経験から2ヶ月で15万円稼げました!
意地張ってフェードアウトは悲し
ちょっとした不親切感
泣きっ面の蜂を倒す
リスキリングでリスクを回避!
報酬に焦ってたら深呼吸でリスタート♪
コメントフォーム