こんばんは、なちです。
「購入者さまに説明ができないことはしない。」
これは私が大事にしてることです。
だって、絶対あとで自分が困るし
説明ができないことがあると信用にも関わるし
何より恥ずかしいです。
例として上げるとね、
■フォロワーを買う
■いいね、RT数を買う
■いいね、RT拡散部屋に入る
□報酬額を大きく見せる
□知らないことを知ったかぶりする
□別の稼ぎ方をしたものをあたかもそのノウハウで稼いだように見せる
とかです。
あ!
断っておくと、その方法があること自体を
否定してるわけじゃないですよー。
選ぶのは自分だし、あくまでも
『私はしないよ!』ってだけです。
例えば上の■3つね、
「今」だけのこと考えたら魅力的に見えるかもしれません。
一気に反応が高くなるからね。
見かけも『影響力のあるアカウント』っぽいです。
私も「へー!そんなのあるんだ!!
すごいこと考える人もいるなー!」って
最初知ったとき関心しましたもん。
でもでも、
例えば、フォロワー数を買ったとして
2000名とかいるのにいいねが0とかだったらどう思うか…。
\全然反応無いじゃん!何このアカウント…/
って思うんですよね。
いいね、RTについてもそう。
せっかくアイコンとか肩書き見て
「魅力的だな!」「気になるー!」
って思ってアカウント見に行ったときに
その人とまったく違う属性の人たちのRTが並んでる。
(しかもいつも同じメンバーでね)
プロフに「平均いいね3桁以上!」ってあると、
そりゃそうだよね…。ってすごく冷めます。
(いいね3桁はうらやましいが笑)
そういう人がたまに引用リツイートとかした時に
全然いいねもリプもついてないと、
すっごい違和感が出ます。
1000名以下のアカウントなのに
RTだらけって、ホントに「数」としか
考えてないんだろうな…と思っちゃうんですよね。
同じノウハウで頑張ってるはずなのに
そういうことしてるの見ると
「もったいないなー」って思ってる。
素敵なツイートしてるしリプもすごく丁寧。
そんなことしてなかったら
今ごろもっと反応良くって
もっともっと収益出てるはずだったのにな。
って密かにすごーく思ってる。
「気づいてー!」ってリプするたびに心の中で思ってる。笑
読んでたら自分のことだって気づいてほしい。
たしかに収益化はすると思いますよ。
よく拡散されてれば露出はするし目立つからね。
でも「たまたま」になっちゃうこと多いです。
それこそラッキーパンチ。
1回収益化した後、全然報酬が続かなかったりするんです。
それでもフォロワー数だけが増えてく。
私がその人の購入者さまだったら
そういうやり方してるって知ったら
ちょっとショック受けると思う。
憧れてた人が実力で伸びたんじゃないって知ったらさ。
しかもね、
サポートするときに購入者様になんて言う?
フォロワーさんの伸ばし方、『濃い』アカウントにする方法、
きちんと伝えられる?っていうのがあって。
私は実体験として、
嬉しかったこと、楽しかったこと、
悩んだこと、悩みから抜けた方法、
成果が出た方法、
そういうのを全部自分の言葉で自信を持って
伝えたいんですよね。
そこ飛び級したりワープしちゃったりしたら
サポートするときに絶対困る。
同じ気持ちになって悩みや相談に乗りたいですもん。
それがサポートしてて1番一緒にやりたいところだし。
サポートするときの為に一通り自分で経験しておきたいんですよね。
私は「稼ぐ」ことは最初から考えてたけど
サポートする側になったときのことも
同じくらい最初っから考えてたから。
□報酬額を大きく見せる
□知らないことを知ったかぶりする
□別の稼ぎ方をしたものをあたかもそのノウハウで稼いだように見せる
↑↑
だから、これもしない。
説明できないもの。
単月20万円達成しましたー!
とか言ったくせに、非承認報酬があって
19万円だったときはありましたけどね笑
そんなんじゃなくって
わざととかはしない。
メルマガ配信して5日目のメールにも
書いたんですけどね、
誇れないお金の稼ぎ方は
したくないんですよ。
だからこれからもね、
・Twitterでアカウント育てるのも
・ツイートで情報発信するのも
・スペースを使った音声発信をするのも
・YouTubeでの動画発信をするのも
ぜー-んぶきちんと、自分が体験して
お話しができるようにしたいんです。
購入者さまが
「こういうのやってみたいんですけど。。」
って言ったときに、いろんな選択肢を
お話しできるようにね(*´∀`)
まぁ、そんなことを言いつつ
私自身が負けず嫌いだし
「知らないのが悔しい」って気持ちがあるから
いろいろ経験しておきたいって言うのも
あるんですけどね。笑
お互いにとって良いのであれば
理由なんてどちらでもいいかなーなんて。
とにかくね、
「購入者さまに説明できないことはしない。」
これが、私のサポートする側としての
ポリシーです。
だからそこはブレないところ。
報酬を得た先に、
どんなサポート者になりたいか、
それってけっこう大事なポイントです。
━━━━━━━━━━━━
◆そんなこと言ったって
━━━━━━━━━━━━
そうは言っても、なかなか難しい。
ツラい。。
早く収益化したいのに!!
って思うかもしれない。
そんな時は、もしかしたら
自分の発信したいこと、
好きなことや得意なことと発信内容ズレてるかもしれません。
稼いでる人がやってる方法が
自分に本当に合ってるかって言ったら
そうじゃない可能性もありますよね。
Twitterを7ヶ月やってきて、
私はTwitterでの情報発信が大好きなんですけど
急に別ジャンルで輝きだした人を
すっごくたくさん見てきたんですよね。
明日はそんなお話しをさせてもらいますねー( ´∀` )
◆◇―――――――――――――
◆あとがき
◆◇―――――――――――――
今日、子どもの習いごとの送迎デーだったんですが
購入者さまサポートもけっこうしててね、
それがやっぱり楽しいです(*´∀`)
特に、
「こういう風にしていきたいから
こういう考えでこうした」という感じで
相談をしてくれる人が増えてきたんですよね!
(私がいちばん最初にお願いすることなんですが)
だからね、購入者さま一人ひとりのことが
深く知れるようになってきたし、
「あ、これってもしかしてこういう風に
言いたいのかな?」って
ちょっとずつわかってくるんですよね。
だから、サポートしててもすごく楽しい。
これからもコミュニケーション大事にしながら
楽しく稼げるようになるサポートを
ガンガンしていきたいなー-って思ってます♪
改めて、魅力的な人たちと出会えたこと
心から感謝する日々です(*´艸`*)
Twitterやってて良かったー!
ではでは、今日はこの辺で♪
本日もお読みくださりありがとうございました!
4人子育て中のママ
なち
『アフィリエイト』という言葉も知らなかったネットビジネス未経験の4人の子を持つフルタイムワーママ。中学生の頃に父が急逝し母子家庭で育つ。その後生活が一転。母が昼夜働きづめとなり、お金の苦労をしてきたため、会社の収入だけに頼ることにリスクを感じネットビジネスに挑戦。無料で手軽にアカウント開設ができるTwitterを開始。3日でフォロワー数100名→40日で1000名達成。開始13日でアフィリエイト初報酬。7ヶ月で101万7410円。未経験から2ヶ月で15万円稼げました!
意地張ってフェードアウトは悲し
ちょっとした不親切感
泣きっ面の蜂を倒す
リスキリングでリスクを回避!
報酬に焦ってたら深呼吸でリスタート♪
コメントフォーム