こんばんは、なちです。
突然ですが私、
グレていた時期があります。
反抗期は小5。
クソババア!
と母に言ったことがあります。
(その場で泣かれ大反省。二度と言いません)
その後、
中学生のときに父が亡くなり、
母子家庭になって生活が変わったこともあり
高校からバイト、大学は奨学金を借り、
週7日の掛け持ちバイトをしながら過ごしました。
そして、社会人になりました。
よし!しっかり働いて
親孝行するぞー--!
ってね。
希望に満ち溢れていました。
実家から職場に通っていたので
お給料が出たら家にお金を入れて、
大学のときは教習所に通えなかったので
仕事しながら教習所に通って
なんとか在籍期間ギリギリで
免許を取得して・・
1年目は無我夢中で駆け抜けました。
貯めたお金で軽自動車を購入し、
2年目も頑張るぞー!と
気合十分です。
・・だったんですけどね、
だんだん、
とてもとても気合だけじゃ
乗り越えられないような
業務量の多さと
知らずのうちにたまってたストレスで
押しつぶされそうになったんですよね。
当時(10数年前)は、
仕事が終わったあと
、
つまり業務時間外に
会議が組まれていて、
そのあとご飯だのなんだって
帰りが夜中の2時過ぎになることも
多かったんですよね。
で、次の日はまた
いつもどおりの出勤です。
心配した母からは、
「会社やめれば」とよく言われてました。
急に我にかえった感覚で、
/
もう逃げ出したい・・・!!
\
って思ったんです。
ある日、突然来なくなるような
アルバイトの人とかいますけど、
そういう人の気持ちが
「あぁ、わかるわ」って思う感じ。
でも仕事だから逃げ出すわけには
いかないじゃないですか。
お客さまだっているわけですし。
だから、考えに考えて
出した結論が、
\そうだ、グレよう。/
だったんですよね。
「そうだ、京都行こう」みたいな。笑
仕事は投げだしたら迷惑かかるから、
せめてもの反抗。
グレてしまおう、と。
ちなみに、
『グレる』とは、
「 正しい道をふみはずす。 不良化する。」です。
私が考えた選択肢は3つ。
そのうち2つは、
①たばこを吸う
②酒飲みになる
です。
不良の定義よ!笑
ってかんじですよね。
思いつめてたんでしょうね。
①は健康被害が気になるのと、
たばこのにおいが
苦手な方もいるから(私も)
やめました。
②も同じく、仕事中に
お酒のにおいがしたら
ダメだなと思って却下。
/
よし!③だ!!
\
ということで、
③にしたんですが、
その選択肢がなんだったのか…
また次回お話ししますね!
引っ張るもんでもないんですが、
子どもたちから
「出かけよう!」コールが
出たので、この辺で♪
良ければ
③はなんだろうなーと
予想してください。
アホな選択肢だと思います。笑
たぶん意味わからないです。
この話をした友人には
「バカじゃないのか笑」と
言われました。
ではではー!
ステキな土曜日になりますように!
◆◇―――――――――――――
◆あとがき
◆◇―――――――――――――
あ!
システムアフィリプロジェクトの
動画講義が観られるようになりました!
プレゼントは、動画を観て
コメントを入れたらもらえますからね!
このコメントを見るだけでも
勉強にもなるし、
お悩みがあれば解消もできてしまうかも!
私も去年、たくさん読んで、
不安がなくなったり
ますますワクワクしたりしたのは
このコメントのおかげでした。
今年ももちろんコメント済みです♪
みのごりさんが1件1件丁寧に
返信されてるのがまたすごすぎます。
情熱とか熱意がすごく伝わってくる。
動画はまだ全部観れてないので
しっかり観たいと思います(*´艸`*)
12月6日のセミナーも楽しみすぎる!!
一緒に参加しましょうねー!
よし!
では、子どもたちのリクエストを受けて
カラオケに行ってまいります!
本日もお読み下さりありがとうございました!
4人子育て中のママ
なち
『アフィリエイト』という言葉も知らなかったネットビジネス未経験の4人の子を持つフルタイムワーママ。中学生の頃に父が急逝し母子家庭で育つ。その後生活が一転。母が昼夜働きづめとなり、お金の苦労をしてきたため、会社の収入だけに頼ることにリスクを感じネットビジネスに挑戦。無料で手軽にアカウント開設ができるTwitterを開始。3日でフォロワー数100名→40日で1000名達成。開始13日でアフィリエイト初報酬。7ヶ月で101万7410円。未経験から2ヶ月で15万円稼げました!
意地張ってフェードアウトは悲し
ちょっとした不親切感
泣きっ面の蜂を倒す
リスキリングでリスクを回避!
報酬に焦ってたら深呼吸でリスタート♪
コメントフォーム