あぁ!!たぶんコレだわ。

目安時間 13分

 

こんばんは、なちです。

 

 

最近、かなり暑いですね。
汗もかなりかくしベタベタする感じが
なんとなくイヤです(;´Д`)

 

 

 

汗と言えばね、
子どもって代謝も良いしかなり汗かくんですね。

 

 

わが家の子たち4人ともすごいかきます。

 

 

学校とか遊びから帰ってきたときとか
もう汗だくになってるときもある。

 

 

そんなときは、
部屋をエアコンで涼しくしておいて
『お風呂でサッパリ』を勧めるんですよね。

 

 

不快感も吹き飛びますし、
良い匂いになって気持ちも良いですし。

 

 

私もそんな良い匂いをかぐのが好き。笑

 

 

 

それで、先日お風呂上がりの次男に
「良かったねー!サッパリしたねー!」

 

って上機嫌でハグしに行ったんですよね。

 

 

 

ちょうど身長的に私のアゴあたりに顔がきます。
その瞬間、私の口から思わず

 

 

「え!!? クッサ!!!!」

 

 

って言葉が出ました。

 

 

そう、、
頭がめちゃくちゃくさかったんですよ。

 

 

ふだんは「クッサ!」とか言わないですが
そのときはたぶん期待してた匂いとのギャップで

 

思ったそのままに声が出ました。笑

 

 

 

 

ビックリして
次男も「え!?!?」って言ってる。

 

 

「もしかして頭洗わなかった?」と私。

 

 

「いや、洗ったって!!」と次男。

 

 

怪しむ私に向かって
「ちゃんと洗ってるの俺見たよー!」と長男から助け舟。

 

 

 

長男からの言葉を受けて、
「そっかー」と信じる方向に進む私。

 

 

 

 

母(なち) 「汗っかきだからお風呂上がってすぐに
汗かいてクサくなっちゃうのかもね!」

 

 

次男「だなー!汗っかきはツラいぜー!」

 

 

3人「「「ホントだねー!!大変だー!
ハハハハハ(´∀`*)」」」

 

 

 





 

 

 


んなわけあるかーー!笑

 

 

 

まとまりかけたところで正気に戻りました。

 

 

 

だって、さわやかさのカケラもない、
蓄積された汗と皮脂のニオイだもの!!

 

 

これは確実に昨日今日のものではない。

 

 

 

絶対なにかある。
におうぞにおうぞ!!(色んな意味で)

 

 

 

 

次男に問います。

 

 

「頭洗った?」→ 『うん』

 

「どうやって?」→ 『泡で』

 

「泡つけて指で頭シャカシャカ洗った?」 → 『うん ...?』

 

 

 

↑↑

 

ピンと来ました。

泡はつけた...でもコヤツ『洗ってはいない』な、と。

 

 

 

本人はもちろん洗った気満々ですよ。

 

でも次男の中の【頭を洗う】は、
【髪の毛に泡をつける】だったんですよね。

 

 

頭皮を洗うことなく、
髪の毛にただ単に泡を塗りたくってたんです。笑

 

 

 

衝撃すぎたのと、
解釈の違い、理解度の違いに
思わず「おぉ!!」と言って大爆笑しちゃいました。

 

 

 

そして、
「洗うってこうだよ!」と
指の腹で頭を洗うやり方を伝えて
もう一度洗ってくるようにしたら

 

今度はちゃんと『洗えた』ようで
そこそこ良い匂いになってました。

 

 

 

 

 

ってなことがありまして、
これを体験したときに

 

 

【マニュアル読んだのか問題】と同じだなって
ちょっと思ったんですよね。

 

 

 

 

マニュアル読みましたか?
→ 『読みました!!』

 

 

ってよく聞くけど
『読みました』の奥にあるものが
きっと一人ひとり違うんです。

 

 

 

私は、
【読みました=理解しました】と考えてるなと思って。

 

 

 

読んだけど理解できていないんだったら、
「きちんと読めていません」ってなる。
(だからきちんと読めてないのたくさんあります。。)

 

 

んで、私の理解の仕方は、昨日ツイートも
したのですが、こんなかんじです。

 

↓↓

 

 

 

自分で考えてみるんですよね。
理由とか、言葉の裏に隠された意図とか。

 

 

それがわかると、
めちゃくちゃしっくりくるんです。

 

 

 

たとえば
【フォロワー数を増やすために積極的にリプしましょう】って
マニュアルにあったときに

 

 

初めましての人に対して積極的に
「ツイート超ウケるwwww」って書いたら
きっとスルーされるかブロックされますよね。

 

 

『積極的に1行リプ』をして回ってたってフォロワー数は増えないし
『積極的にコピペリプ』でもダメですよね。

 

 

じゃあ【積極的にリプしましょう】ってどういうこと??
って考えたら、

 

『相手のツイートを読んだうえで自分の感想や物語を入れたり、
自分が言われて嬉しいことを』積極的にリプしていきましょう。

 

 

 

だろうなって考える。

 

 

 

だって、Twitterはコミュニケーションツールですしね。

 

 

私自身も画面の奥の人とのやり取りが
最高に楽しいんだって思ってるし(*´艸`*)

 

 

 

マニュアルに対して
「なんでソレがいいんだろう?」を
考えてみると動きやすくなってくるし
さらに良くしていくことができる。

 

 

だから成果にもつながりやすくなってきます。

 

 

 

私はたいていこういうやり方です(*´∀`)

 

 

 

最近「どうやってマニュアル理解してるの?」と
ご質問をいただいたのでお伝えしてみましたー♪

 

 

 

マニュアルの奥にある販売者さんの想いとかを想像すると
さらに実践が楽しくなってくるし、

 

ノウハウへの愛着も増しますよヾ(*´∀`*)ノ

 

 

 

だってツイブラのノウハウは

 

相手がイヤだと思うことは絶対に推奨しないし、
自分がされて嬉しいこと、
一緒に楽しめることばかりです。

 

 

だから私はツイブラが大好きなんですよねー!

 

 

最近毎日新しいツイブラ実践者さんが増えてて
とても嬉しい。

 

 

一緒に前向きに稼いでいきたいなー(*´∀`)

 

 

 

 

 

◆◇―――――――――――――
◆あとがき
◆◇―――――――――――――

 

昨日から子どもの体調が悪くて、
長男は高熱、次女も咳がひどいんですよね。。

 

 

だれかダウンすると順番に体調を壊していくので
看病しながらうつらないようにと思ってますが
ノド風邪を引いて声が出しづらいです(;´∀`)

 

 

サポートは変わらず全力でやってますが、
Twitterは全然できてません。

 

 

それでもありがたいことに
ここ数日毎日ツイブラ特典のお問い合わせをいただいてます。

 

 

ツイブラはサポートなしでも十分に成果が出るように
なっているわかりやすい教材なんですが

 

 

 

それでも、

 

・ひとりでやるのは不安!!
・一緒に頑張る仲間が欲しい!!
・相談しながら進めたい!!

 

そんな方にはサポートがオススメです。

 

 

 

私は、
完全未経験から稼げるようになったこと
マニュアルどおりの実践で成果を出してきたこともあって

 

 

ツイブラ実践者さんからのサポート申込みが
多いんですよね。

 

 

もしお悩みがありましたらお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

今勢いのある人が増えてるので、
埋もれずに差別化していくってめちゃくちゃ大事です!

 

 

↓↓ご質問がありましたらコチラからお待ちしてます!
https://nachi-nachi8.com/p/r/Rb8dfHGr

 

 

 

 

ではでは、今日はこの辺で―♪
お読みくださりありがとうございましたー!

 

 

ランキングに参加中♪応援してもらえたら嬉しいです!

にほんブログ村 小遣いブログへ

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前 

 

メールアドレス 

 

URL (空白でもOKです)

 

コメント

トラックバックURL: 
プロフィール

4人子育て中のママ

なち

『アフィリエイト』という言葉も知らなかったネットビジネス未経験の4人の子を持つフルタイムワーママ。中学生の頃に父が急逝し母子家庭で育つ。その後生活が一転。母が昼夜働きづめとなり、お金の苦労をしてきたため、会社の収入だけに頼ることにリスクを感じネットビジネスに挑戦。無料で手軽にアカウント開設ができるTwitterを開始。3日でフォロワー数100名→40日で1000名達成。開始13日でアフィリエイト初報酬。7ヶ月で101万7410円。未経験から2ヶ月で15万円稼げました!

最近のツイート
最近の投稿